🌿求職活動の一区切りと、職業訓練への一歩

職業訓練

 

今日はちょっとホッとした一日。

ハローワーク通い、実績2回クリア!


受付に向かうたびちょっぴり緊張してたけど、

やさしい職員さんの対応にいつも救われていました。

(忙しいのに丁寧😭天使スタッフ~♡)

次回の認定日までは行かなくていいと聞いて、心がふわっと軽くなりました。(ヨッシャー♡)

とりあえず失業保険申請分、今回はクリア🤩!!

特に暑いとハローワークに行くのも疲れますしね・・・💦

・一緒に考えてくれる人がいるって感じられるだけで、前に進む勇気になる


動くのは自分だけど、寄り添ってくれる方がいるって本当にありがたい。(スタッフさ~ん♡♡)

👣やっぱりリアルに学びたい私です

・eラーニングに挑戦してみたいけど…きっと合わない

時間は融通がきくらしいけど…


集中が続かないし、孤独を感じる時間も長いはず…。


やっぱり私は、人と話しながら学ぶほうが安心できるかな🥰

・先生と直接話せること、仲間がいることが、きっと心の支えになる


ここがわからない→聞ける→わかった!がリアルタイムで叶う環境って理想。

だからわたしはやっぱり通いのできるスクール希望♡

📮職業訓練スクールに申し込みまであと少し!

・働くか、学ぶかで少し迷ったけど…

今は学ぶ✨ことを選択


スキルや資格は、私にとって未来への備えになるって思えた。

・願書の下書きを提出するとき、受かりますように✨

って自然と心で唱えていた🙏


この一歩が、自分らしいペースで進めるスタートになりますように✨

🌸同じように悩んでいる方へ

・仕事を辞めたあとの選択肢、どちらが正解ってことはないと思う 🙆‍♀️🟡


すぐに働く選択も、学ぶことを優先する選択も、その人のペースでOK✨

・ハローワークの方と相談して通ってみたい✨

と言えたのが自分の転機だった。


一緒に考えてくれる人がいる♡ことで安心して決断できたのかもしれない。

・結局、動くのは自分!

でも、支えてくれる人や仕組みがあるって思えたら心強い🤗🩷


ひとりじゃないって思えることで、少しずつ前に進める気がしています。

mina
mina

この記事が、同じように悩む誰かのヒントになりますように✨
そして私自身も、新しい学びの一歩を、

大事に積み重ねていけますように✏️🍀

タイトルとURLをコピーしました