WordPressブログの始め方🌿エックスサーバー契約からCOCOON導入まで初心者向けゆるっと解説

word press

🐾 WordPress初心者の私がブログを始めた理由

🌸 はじめに:退職後の時間を活かして
退職して、職業訓練まで少し時間ができました。


せっかくだから、何か新しいことを始めたい✨✨

と思って、ブログに挑戦することに。


どうせやるなら、無料ブログではなくWordPressで本格的に始めてみたい。
そんな気持ちから、ブログの立ち上げを決意しました。

🖥️ WordPressでブログを始める理由


最初はブログってどうやって作るの?というレベルの初心者でした。
でも調べてみると、WordPressなら自由度が高くて、長く続けられるということがわかりました。
どうせ作るなら、ちゃんとした環境で始めたい(続けるために)

と思い、有料サーバーを選ぶことに。

👇こちら♪

エックスサーバー


💡 エックスサーバーを契約してみた


私が選んだのは、エックスサーバーのスタンダードプラン(12ヶ月契約)。

月額にすると 1,100円(税込)ほどで、キャンペーンを使えば実質500円以下になることも!✨


1000円しないなら、自己投資としてはアリかも」と思って、思い切って契約しました。


🎨 WordPressのテーマはCOCOONに


エックスサーバーでは、WordPressのインストールがとても簡単。
しかも、無料テーマCOCOONもすぐに使えるので、初心者でも安心です。
私はこのCOCOONを使って、やさしくてゆるかわなブログを目指してデザインしています。

こちら👉レンタルサーバー エックスサーバー


🐢 ゆるく、ながーく続けたい


完璧じゃなくていい✨少しずつでも続けたい✨✨
そんな気持ちで、ブログをゆるく育てていこうと思っています。
WordPressは自由度が高い分、最初は戸惑うこともあるけど、自分のペースで進められるのが魅力です。

色々と自分で調べるのが好きな人は、ぜひ挑戦してみてほしいです。
私はYouTubeや他のブログを参考にしながら、なんとか立ち上げました。
最初はわからないことだらけだったけど、やりながら覚える感じで、少しずつ形になってきました。

🌸まずは一歩踏み出してみよう


ブログを始めたいけど、何からすればいいかわからない…
そんな方には、WordPress × エックスサーバーの組み合わせがおすすめです。
私のような初心者でも、少しずつ形にしていけるので、安心して始められますよ✨

👇こちらもどうぞ♡

WordPress開設♡さっそくAIとYouTubeで1日かかりました🤣
こんにちは、みなです🌷ブログ2投稿目になりました~✨実は…ついに!WordPressブログを開設しました✨レンタルサーバーは、Xサーバー(エックスサーバー)に登録してみたよ。初心者でも使いやすいって聞いて、ドキドキしながらやってみたら…たし...
WordPress開設!第2弾レポート✍✨
こんにちは、みなです🌷前回、WordPressを無事に開設しました!と書いたのですが…今回はその続き。まだまだわからないことだらけです…😂画像を2枚貼っちゃって「これ、どうやって1枚に戻すの〜?」と悩んだり🤔装飾をしたくても「どこで設定する...





タイトルとURLをコピーしました